fc2ブログ
猫と暮らすのほほんな日々のこと。
 先週観た映画〜11/12
2017年11月17日 (金) | 編集 |
 
すっかり寒くなってきて、猫達も近い場所にいたりしますが。

171117_1.jpg

「にゃむにゃむ」
「……」

171117_2.jpg

「あたちも食べるー」
「……」

マリの場所には平気で行くらむちゃんですが。

171117_3.jpg

「こっち来ちゃダメ」
「……」

171117_4.jpg

「ここはあたちのテリトリー…」
「……」

相変わらず、自分エリアに来るマリには厳しいらむです。

171117_5.jpg

「うにゃー!」

まあ、相変わらずのらむらしさ全開で元気でよろしいと思ってしまう飼い主(笑)
マリちゃん、ごめんよ。



先週までの映画。

「キング・オブ・エジプト(Gods of Egypt/2016)」
  公開前からホワイトウォッシュが問題になっていたな、確かに皆白人でした。
  神と人間が共存していた古代エジプトで弟が兄を殺し、圧政を強いる。
  チャラかった息子のホルスは盗人のベックに刺激されて叔父セトに立ち向かう。
  知ってる神の名がバンバン出て来たり、荒唐無稽ながら王道な流れだったりで、
  うんまあ、普通に面白かった。ジェラルド・バトラー悪役だったのね。
「パディントン(Paddington/2014)」
  可愛らしいクマのキャラクター「パディントン」は何となく知っていたけれど、
  こんな話だったとは…というか、ペルーの山奥のクマだったとは!
  当時はそれほどに未知の暗黒世界だったんでしょうか…
  出会う人があまり驚かずに「クマか」的なところがまた絵本ぽいというか。
  ニコール・キッドマンが悪役なのね、美しい悪女でした。
「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(Alice Through the Looking Glass/2016)」
  前作キャスト続投の続編。冒険家になったアリスが鏡から不思議の国に入り…
  アリスとお母さん、帽子屋と家族、白の女王と赤の女王…家族愛がメインかな。
  しかし、帽子屋の為!と無理矢理クロノスフィアを盗んでしまうアリスに
  ちと共感できず…最後にはちゃんとそれを悔いはしますが。
  アン・ハサウェイの白の女王の人形的フワフワぶりが今回もツボでした。
「セトウツミ(2016)」
   池松壮亮と菅田将暉の一見対称的な男子高校生が川べりの階段に座ってだべる。
  ほぼそれだけの話なんで、映画館で観たら二人のファンじゃないと辛そう(笑)
  でもそのゆるーい、何でもないながら背景もチラッと見える会話が、
  一緒に横でだべって学生だった季節を感じたくなるような空気になる感じ。
「君の名は。(2016)」
  大ヒット作のCMで観る範囲の知識は「男女入れ替わるんだな」程度だったけど、
  意外とその辺はポンポンと進んで、思った以上に壮大で複雑な話の流れだった。
  巫女の家系が次の彗星の被害を抑えようと、入れ代わりを起こす…のかな。
  男の子の瀧くんの行動力で救われたけど、それは彼自身の力か運命か。
  もどかしくも安易に出会わないまま、ラストに繋がっていくのが印象深いね。
  とにかくこの新海監督の作品は背景や情景がめちゃくちゃ綺麗で今回もすごい!

先週までは、5Movie(Total 74)。
 


コメント
この記事へのコメント
私も少しは、らむのように、ずうずうしくなりた…

「キング」てれっと見るには悪くはない。
「パディン」よかったです。ニコールだし!
「アリス」アンちゃんはいいよねー。
「君の」ラストは好き。話は、めんどくさい。
2017/11/18(土) 07:31:46 | URL | ボー #0M.lfYJ.[ 編集]
>ボーさん
この世の中、少しはずうずうしくないと…なんて?(笑)
ひとこと感想分かりやすい&上手い!w
2017/11/30(木) 19:35:46 | URL | まお #wMURzdEY[ 編集]
おくにゃんも「君の名は」を見たのですが、よくわからなくてもやもや・・・
今日、少し進歩?色彩はとっても綺麗でしたが。
らむちゃんは、にゃんこ版いじわるばあさんね。
その内、手痛い目に会うぞ~
2017/11/30(木) 21:39:43 | URL | おくにゃん #-[ 編集]
>おくにゃんさん
「君の名は」はちょっと複雑でしたよね。
それで何度も見てしまってハマる人もいたかも?なんて。
いじわるばあさん(笑)
ほんと、らむちゃんはマリにはそうなんですよねーw
2017/12/15(金) 20:18:57 | URL | まお #wMURzdEY[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
なんだか安っぽいが、お気楽に見られはする。
2017/11/18(土) 07:24:04 | 或る日の出来事
たいへん、よク、マとまりました。
2017/11/18(土) 07:24:37 | 或る日の出来事
わりと、たのしかった。
2017/11/18(土) 07:25:10 | 或る日の出来事
よくあるアイデアの話かと思ったら、ひと味違いましたね。
2017/11/18(土) 07:25:42 | 或る日の出来事