fc2ブログ
猫と暮らすのほほんな日々のこと。
 先週観た映画〜8/6&うあ不在前夜
2017年08月10日 (木) | 編集 |
 
世間では明日から連休ですが、
わが家ではうあが2泊3日の仕事で家にいない!
&私も仕事!であります。

去年から更にベタ甘になっているらむが、
うあが丸3日いなくなって、どうなるのか…

170810_1.jpg

「いつでもうあ♪」

イマイチまだ私に気を許してないてんが、
どうなるのか…

170810_3.jpg

「うあを朝イチに呼ぶんだもん…」

大変、心配です(^_^;)

マリちゃんだけはマイペースなので、
大丈夫かな〜と思うんだけど。

170810_2.jpg

「氷をもらえればいいにゃ」

はてさて何事もないといいなー。



「ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(Twin Peaks:Fire Walk with Me/1992)」
  旧テレビシリーズをようやく観倒して、これを観て、カットシーン集も観た。
  けれども、ハマるか?と言うとハマれなそう…そして今更ながら、
  デヴィッド・リンチ作品て得意じゃないかも?と気づいた次第。
  まあとにかくこの映画に関してはローラの闇をよく描いてたと思います。
「神様メール(Le tout nouveau testament/2015)」
  神様が実はのんだくれの親爺でパソコンで世界を好き勝手に創造していた…
  というシュールな世界観ながら、娘のエアが余命のメールを送った後の、
  世界の人々の反応や対応がなんとも興味深く面白かった。
  エアが見つけていく新しい聖書の言葉と使徒たちのシニカルさがいいね。
  ラストはほのぼのとしたけれど、この後に神様の報復があるのでは…?
「素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(De Surprise/2015)」
  感情を無くした大富豪が祖母を亡くした後に自殺を図ろうとしながらも失敗、
  サプライズで最期を引き受ける会社を見つけて頼み…というブラックコメディ
  かと思ったら、ラブコメだった。大富豪ぶりも実際にいそうなヨーロッパ貴族で、
  彼を動かしていくアンヌもとても魅力的だった。会社の方も個性的(笑)
  ラストどうなるんだ?と思ったけれど、泣けて、そして笑えて。素敵な映画でした。

先週までは、3Movie(Total 53)。



コメント
この記事へのコメント
2泊3日のうあさんの御留守は無事、何事もなく済んだのでしょうか・・・
御報告をお待ちしてます!
2017/08/14(月) 21:45:32 | URL | おくにゃん #-[ 編集]
「ローラ・パーマー」は、かわいそすぎて。
リンチ監督では「マルホランド・ドライブ」が私のマイベスト10圏内維持ですね。
2017/08/15(火) 07:20:52 | URL | ボー #0M.lfYJ.[ 編集]
>おくにゃんさん
報告遅くなっちゃいました!
無事だったので、ほっと気が抜けてしまいました(笑)
らむちゃん、うあが帰ってからわがまま強くなってる気がしますw

>ボーさん
「ローラ〜」はほんとツライ。
彼女がキレイだからなんとか見続けられたような…
「マルホランド・ドライブ」そういえば観てない!
うーむ、今度観てみます。
2017/08/21(月) 21:10:03 | URL | まお #wMURzdEY[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
かわいそうすぎて、もうやだ。
2017/08/15(火) 07:15:05 | 或る日の出来事