fc2ブログ
猫と暮らすのほほんな日々のこと。
 先週観た映画 〜2/7
2016年02月09日 (火) | 編集 |
 
2月に入って寒くなったー!…と思いますが、
例年よりはやはり暖冬のようですね。
後半はどうかなー。

「Mr.&Mrs. スミス(Mr. and Mrs. Smith/05)」
  テレビで放送されてるのを見てついつい観始めてしまった。結構忘れてるね。
  主役二人の観甲斐のある美男美女ぶりと笑えるくらいの設定とアクションは、
  やっぱり娯楽作として面白い。二人ともが絶頂期とも言える時期でに共演、
  魅かれていく様子がリアルと思うとまたすごい。
「女子ーズ(14)」
  旬の女優さんを5人も使った福田雄一監督お得意のゆる〜いコメディ。
  うん、想像通りゆるかった(笑) 特撮モノのお約束をうまく使ってましたね。
  コスチュームデザインは島本和彦!
「西遊記〜はじまりのはじまり〜(西遊 降魔篇/13)」
  チャウ・シンチー監督の西遊記。三蔵法師になる前の玄奘が妖怪ハンターで、
  沙悟浄、猪八戒、最後には孫悟空を仲間にしていく中華冒険コメディ、かな。
  原題をみると続きがありそうだけど、うーん、もういいかな。
「プリデスティネーション(Predestination/14)」
   ハインラインの「輪廻の蛇」(これ原題より訳題がぴったり)が元の作品。
  これはネタバレできない類! しかも2回目観たら更に複雑な気持ちになりそう。
  ジョンとジェーンを演じたサラ・スヌークすごいなあ…
  「鶏が先か、卵が先か」顛末は結局輪廻に入っていくのでは、と思う。
「ミュータント・ワールド(Mutant World/14)」
  隕石が落ちた地上に10年ぶりに出た面々がミュータント(ゾンビ?)に遭い…
  うん、なんだかもう前にも観たな、的なゾンビ系B級ホラー。またカナダでした。

先週は、5Movie(Total 12)。


160209_1.jpg

「寒かったら…」

160209_2.jpg

「人間の所にもぐり込めばいいにゃ」

160209_3.jpg

「うふ」
 


コメント
この記事へのコメント
「女子ーズ」は、旬の女子が出ていますからね。お話は置いといて。
我が家は「うる星やつら3」「オデッセイ」「パディントン」「フォースの覚醒(4回目)」の4本、計14本にゃ! とりあえず、まだリード。
2016/02/09(火) 22:45:55 | URL | ボー #0M.lfYJ.[ 編集]
らむちゃん、寒い事を理由に、うあさんとぴったりくっついていたいんですね。
「浮気はダメだっちゃ!」
猫女子ーズが多いオウチですからねぇ。
2016/02/11(木) 14:05:55 | URL | たけし #sBveMxbI[ 編集]
女子ーズは、あのユルさが、なんとも言えず、良かったですよね。高畑さんのツッコミも笑えましたねえd(^-^)
2016/02/16(火) 13:18:03 | URL | officeroader #0YsUbSHI[ 編集]
>ボーさん
そうそう、あれだけ旬の子達があの格好!というのだけでもいいのかもしれませんw
ボーさんは劇場が3本?おお!
火星ダッシュ村観たいですー。

>たけしさん
まさに女子ーズな我が家!(笑)
この三匹は絶対に一緒に戦わないだろーな…
らむは怖がってうあから離れないに違いない。

>officeroaderさん
おお、ご覧になりましたか?!
これは本当に監督特有のゆるさというか(笑)
高畠さんはいいキャラでしたねえ♪
2016/02/16(火) 22:17:16 | URL | まお #wMURzdEY[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
真面目にやったけど結果がこれか、というところを見てほしい。
2016/02/09(火) 22:42:49 | 或る日の出来事