
2015年01月12日 (月) | 編集 |
今年最初の映画は、映画館で観ました。
うーん、見応えのある作品で満足。
「インターステラー(Interstellar/14)
ノーラン監督のハードSF。これが期待以上にハードなこだわりのある作りで、
「2001年宇宙の旅」を彷彿とさせられつつ観念的にだけ終わらず面白かった。
ワームホールやブラックホールが理論上とはいえ、イメージだけではない、
現実的に考えられたという映像で迫力!5次元の映像化も興味深かった。
相対性理論や量子論などの知識をもう少し入れて観直したくなるよね。
クーパーがラザロなら先行の12人、マン博士は…?などと深読みさせる部分、
人間の精神的な限界や理想の境界を考えさせられるのもよいと思う。
それぞれの俳優も良かったけどロボットの造形とキャラにはやられたなあ。
そしてラストが救われる流れだったのが映画的かもしれんが本当に良かった。
先週は、1Movie(Total 1)。
にゃん達は宇宙船に乗らないけども…

「うあに乗るー」

「あたちは箱に…」

「あたちも乗るよーになったのにゃ」
てんも毎日うあの膝に乗るようになりました。
私も乗せられるようになった〜!
この記事へのコメント
ついに、てんちゃんのヒザ乗り写真が撮れましたか!そして、まおさんのヒザにも乗るようになったんですね。…でも長時間はかなり重そうかも。
まりちゃんのは「乗る」というより「入る」なような。まだまだ箱入り娘です。
らむちゃん、ヒザ乗りライバルは相当手強いですよ。うあさんのヒザをかけた戦いは…しないだろうなぁ。
まりちゃんのは「乗る」というより「入る」なような。まだまだ箱入り娘です。
らむちゃん、ヒザ乗りライバルは相当手強いですよ。うあさんのヒザをかけた戦いは…しないだろうなぁ。
2015/01/13(火) 01:18:02 | URL | たけし #sBveMxbI[ 編集]
「インターステラー」は昨年度マイベスト5位。
ノーラン監督の、いい意味での「ハッタリ」、よいですねえ。
我が家は「シン・シティ 復讐の女神」の1本! わー、同点だ!(いまのところ…)
ノーラン監督の、いい意味での「ハッタリ」、よいですねえ。
我が家は「シン・シティ 復讐の女神」の1本! わー、同点だ!(いまのところ…)
2015/01/14(水) 09:33:23 | URL | ボー #0M.lfYJ.[ 編集]
すご~い!とうとうやりましたね!
ちょっとびくびくしながら?座ってる感じのてんちゃんが可愛い
でも、うあさん。らむの所へ戻る時は服を着替えてやって下さい
なぬ??てんの香りが・・・とらむちゃんがパニックを起こしそうなので(笑)
ちょっとびくびくしながら?座ってる感じのてんちゃんが可愛い
でも、うあさん。らむの所へ戻る時は服を着替えてやって下さい
なぬ??てんの香りが・・・とらむちゃんがパニックを起こしそうなので(笑)
2015/01/16(金) 09:11:51 | URL | おくにゃん #-[ 編集]
>たけしさん
てんちゃんはうあにはヒザ乗りをおねだりするようになってきた感じです。
そうすると、私ももっと乗せやすくなるかな?(笑)
マリは箱に乗って引っ張ってもらうのが好きなので、実は一番、乗り物感が強いかも…
うあのひざは一階でも二階でも人気です!
>ボーさん
面白かったです!ボーさんも5位ですね〜。
「ハッタリ」…なるほどなあ。
そして本数はまずイーブンですねv
>おくにゃんさん
うあの粘り強い馴らし方が功を奏しております。
私が行くと(人間が二人になると)びくびくしちゃうんですが、うあだけの時は降りたがらなくなってきたそうです(笑)
でもそう、お互い匂いが気にならないのかなーと思いますが、それは平気みたいです。
てんちゃんはうあにはヒザ乗りをおねだりするようになってきた感じです。
そうすると、私ももっと乗せやすくなるかな?(笑)
マリは箱に乗って引っ張ってもらうのが好きなので、実は一番、乗り物感が強いかも…
うあのひざは一階でも二階でも人気です!
>ボーさん
面白かったです!ボーさんも5位ですね〜。
「ハッタリ」…なるほどなあ。
そして本数はまずイーブンですねv
>おくにゃんさん
うあの粘り強い馴らし方が功を奏しております。
私が行くと(人間が二人になると)びくびくしちゃうんですが、うあだけの時は降りたがらなくなってきたそうです(笑)
でもそう、お互い匂いが気にならないのかなーと思いますが、それは平気みたいです。
2015/01/18(日) 20:53:13 | URL | まお #wMURzdEY[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あいかわらず、ノーランズ(ノーラン兄弟)、壮大だな~。
2015/01/14(水) 09:26:58 | 或る日の出来事
| ホーム |