
2012年10月01日 (月) | 編集 |
10月になった…
…というのに、いきなり真夏日とは!(泣)
はあ、暑かった。
「Black & White/ブラック & ホワイト(This Means War/12)」
CIAの親友同士が一人の女性をめぐって公私混同のアクションコメディ。
うーん予告などで期待し過ぎてしまい、予想を裏切る楽しさまではなかった。
いや、普通に派手で笑えてホッとして、面白いですよ!
「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫(11)」
担当編集者(少年サンデー)の方の本を元にした担当者と赤塚不二夫の物語。
既に超売れっ子の頃から始まるので、少々失墜していく様子になってしまう。
作品を絡めて本人の変わり者の様子も分かるけど、後半はちと付いていけず…
「ジーザス・クライスト=スーパースター/Jesus Christ Superstar(00)」
1973年に一度映画化されているミュージカルのリメイク作品。
現代(近未来?)ちっくなNYという設定らしい、スタジオ撮影作品。
初めは「うーん?」と思ったけど、段々と引き込まれたわー。
何よりキャラと流れが非常に分かりやすい。司教達の長衣姿も好み!
先週は、3Movie(Total 101)。
我が家で「Black & White」と言えば、てんちゃんね。

「ん?」

「あ、アクションはちょっと…」
うはは。
この記事へのコメント
昔のジーザスをTBしちゃいました。
音楽は同じウェバー?
我が家は先週は0本にゃ! 100本台に乗せてきましたね~。
音楽は同じウェバー?
我が家は先週は0本にゃ! 100本台に乗せてきましたね~。
2012/10/01(月) 23:14:04 | URL | ボー #0M.lfYJ.[ 編集]
てんちゃん、ちょっとアクションしましょうよ。
幸せ太りが、少しやばくなってきてませんか?
幸せ太りが、少しやばくなってきてませんか?
2012/10/01(月) 23:43:14 | URL | おくにゃん #-[ 編集]
本数3ケタ突入ですね。今年もあと2ヶ月。…とは思えないくらい暑い1日でした。10月なのに!…でもニャンコのホットカーペットやら布団やらはきっとそのままなのでしょう。
白黒ならばてんちゃん。でも白黒を混ぜればまりちゃんカラーですよ。どちらもアクション女優にはなれなさそうですが。
白黒もセピアの意味合いなららむちゃんカラーなんだけどなぁ。アクションというより、やはり「大騒ぎ」でしょうか?
白黒ならばてんちゃん。でも白黒を混ぜればまりちゃんカラーですよ。どちらもアクション女優にはなれなさそうですが。
白黒もセピアの意味合いなららむちゃんカラーなんだけどなぁ。アクションというより、やはり「大騒ぎ」でしょうか?
2012/10/02(火) 02:21:12 | URL | たけし #sBveMxbI[ 編集]
>ボーさん
TBありがとうございましたv
そうそう、1973年版と音楽は全く同じです!
そしそう100本…100本目は赤塚不二夫だったようで(^^;)
>おくにゃんさん
ぶふふ、そうなんですよ、貫録が…
おもちゃで遊んだり、二階を移動したりはしてるんですけど(笑)
>たけしさん
あっというまに今年もカウントダウンな気がしますよね。
そしてニャンコ環境はほかほかな方向に…
白黒はそうか、混ぜたり、モノトーンと考えれば?w
そしてアクションは確実に「大騒ぎ」ですね!(笑)
TBありがとうございましたv
そうそう、1973年版と音楽は全く同じです!
そしそう100本…100本目は赤塚不二夫だったようで(^^;)
>おくにゃんさん
ぶふふ、そうなんですよ、貫録が…
おもちゃで遊んだり、二階を移動したりはしてるんですけど(笑)
>たけしさん
あっというまに今年もカウントダウンな気がしますよね。
そしてニャンコ環境はほかほかな方向に…
白黒はそうか、混ぜたり、モノトーンと考えれば?w
そしてアクションは確実に「大騒ぎ」ですね!(笑)
2012/10/03(水) 22:42:28 | URL | まお #wMURzdEY[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
キリストの最期の日々をロックミュージカルにした。
2012/10/01(月) 23:08:07 | 或る日の出来事
| ホーム |