
2017年09月18日 (月) | 編集 |

2017年09月10日 (日) | 編集 |
うあにわがままをいっぱい言う日課は変わらずのらむちゃんですが。

「むふふん」
最近はちょっと日課が増えてます。
猫用品置き場の扉を開けさせてチェック。

「ふむふむ」
マリのご飯を食べちゃう。

「はぐはぐ」
前は時々だったのに、最近はなんだか毎日だねー。
日課が増えて、なんだか忙しそうならむちゃんです。
まあ、毎日元気そうで何よりなのにゃ。
「あやしい彼女(2016)」
韓国映画のリメイク。若返って現代で青春を再び過ごすヒロインが多部ちゃん。
倍賞美津子の破天荒おばあちゃんぶりが韓国っぽいなあ、と思ってしまった。
そして若返る仕組みも簡単過ぎるけど、その単純ぶりがいいのかな。
中国、ベトナムでもリメイクされ、更に他アジア、ドイツでも予定とか。
「グッドモーニングショー(2016)」
君塚良一監督脚本フジテレビ製作の安定して観られるエンタテイメントもの。
ワイドショー内幕vs立て篭もり犯の一幕で、少々はらはらしつつも、
それぞれのキャラにくすりとしつつ。無難ではあれど後味悪くないラスト。
先週までは、2Movie(Total 58)。

2017年09月02日 (土) | 編集 |
まだ真夏の気候…のはずが、
ずいぶんと涼しい週末になりました。
にゃん達は温度には敏感。

「かぶるにゃー」

「ホットカーペットにゃ…」

「こたつー」
みんな早々にぬくぬくしてました。
「スター・トレック BEYOND(Star Trek Beyond/2016)」
新映画シリーズ第三弾。この時系列をケルヴィン・ラインというのね…等々、
平行世界のスポックの死の辺りから「これは色々思いださねば!」というネタ多し。
まあ単純にも楽しめるんだけど、やはり細かく「ニヤリ」としたいよね(笑)
今回の敵は少々王道的などんでんでもあるけれどなかなか面白かった。
でも船が!あっという間に壊滅的に壊れて悲しかった…建造シーンあるけど。
「リターン・トゥ・アース 宇宙に囚われた1027日(Projet-M/2014)」
邦題がもろにネタバレしているカナダのフランス語近未来SF映画。
木星の衛星への旅の為に長期滞在プロジェクトを進める4人の男女。
新発見を伝えた後の地球は予想外の事態となり帰還もあやぶまれ…
…という密室でのあれこれ。なかなか面白かったけどツッコミ所は多し。
「ジュピター20XX(Astronaut: The Last Push/2012)」
これも宇宙に取残され系のアメリカ映画。↑よりも更に最低環境の密室で独り。
ほとんどアップとその狭い空間だけで物語は進むだけに、閉塞感ハンパなし。
ラストは確かに普通に戻ったらつまらんけどさ…という終わりだったな。
何はともあれ「宇宙飛行士:最後の決断」的な原題の方が絶対によい。
先週までは、3Movie(Total 56)。
| ホーム |