
2016年09月26日 (月) | 編集 |

2016年09月21日 (水) | 編集 |
台風のせいか、雨が多くて涼しいを通り越して寒くなってきました。
今年の秋は早いのかなー。
昨日から人間は長袖を着て、
にゃんこ達にはホットカーペットを入れましたにゃ。

「こたつでぬくぬくー」

「ここ、あったかいにゃ…」

「ぬくぬくするにゃ」
それぞれ、すぐにあったか処に移動してました(笑)
先週観た映画は…
「シン・ゴジラ(16)」
超久々に映画館で観てきました、まさに現代に現れた新生・庵野ゴジラ。
始まりから大量の台詞とカット割りと国のトップの様子に圧倒されて、
先を予想する余裕もなく、破壊の神ゴジラが恐ろしい存在として君臨してる。
いやー、3D4Dでもないのに、観賞後の疲労感がすごくてすぐに立てなかった。
いろいろと重くて、石原さとみの存在はその中でホッとする存在だったかも。
自衛隊というかその辺のマニアにはかなりたまらないものにもなっていそう。
いやはや、すごかったです。よくぞ作ってくれた!という感じでした。
先週は、1Movie(Total 70)。

2016年09月14日 (水) | 編集 |
9月に入って、蒸し暑いー!
…と思っていたら、あっという間に雨で涼しい日々になってきました。
にゃんも丸くなってきたり…

「うにゃん」
まだまだ腹を出してたり。

「うにゅー」
この魅力的なお腹をもふもふしたくなりますが…

触るとすぐに「がぶう!」か鉄拳が飛んでくるのよね。
残念!
「リトル・マーメイド(The Little Mermaid/89)」
前に吹替版を観たので、字幕版を。アナ雪に感化されたのか、
「あ、これはちゃんと王子が活躍してたね」と今更思ったり。
実写アリエルがクロエ・モレッツだったのに休養に入ってしまうとか。
どうなるのかなあ。
「アラジン(Aladdin/92)」
こちらも字幕版で観た。ロビン・ウィリアムズのジーニーにしみじみ。
魔法のじゅうたんがサブキャラ化してるのがいいね。舞台も観たいが…
「ターミネーター: 新起動/ジェニシス(Terminator Genisys/15)」
過去作を観直してはいないけど、うまく要素をまとめたな〜という印象。
それだけに意外性を入れたかったんだろうけど、悪役そこにしちゃう?!
と、つい思ってしまい微妙。シュワちゃん、さすがに老けたなあ。
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(Avengers: Age of Ultron/15)」
アベンジャーズの仲間がわいわいとやりあってるのはやっぱり楽しい。
ソーの槌が後半で一瞬にして仲間意識を持たせる道具になるのが笑えた。
どこから新たに生まれるか分からない敵。そして新たな仲間。
ヴィジョンがポール・ベタニーだってしばらく気付けなかった…とほほ。
ラストの全員集合的な彫刻風フィギュアはかっこよかったな、欲しい。
「天才犬ピーボ博士のタイムトラベル(Mr. Peabody & Sherman/15)
何かテレビシリーズがあっての映画化?と思ったけど、そうでもないのね。
人間の言葉を話し、天才でもある犬のピーボ博士は、男の子を養子にし、
タイムマシンも作って、彼を教育しながら育てるが…学校で意地悪な女子と
トラブル、そこから時空を越えた更なるトラブルが。
歴史上の人物と種を超えた親愛と、新たな友達と…ううむ、盛り過ぎな感じ。
先週は、5Movie(Total 69)。

2016年09月06日 (火) | 編集 |
しばらく観た映画記録を貯めておりましたが、
ちょっと一気に。
3ヶ月で20本!は自分としては少ないかなー。
このペースでは今年100本行かないのは確か!(^.^;)
とりあえず1記事には長いので、映画感想は折り畳みます。
にゃん達は、蒸し暑くなってきたこの頃、
エアコンの部屋でよく寝ております。

「うあの手はいい枕にゃ…」

「んくー」

「…邪魔するにゃよ…」
[READ MORE...]
| ホーム |