
2011年12月28日 (水) | 編集 |

2011年12月27日 (火) | 編集 |
また間が空いてしまいました。
三連休は年賀状を作ったり、バタバタと年末に向けて過ごして、
昨日はまた残業だったり。
明日は仕事納め&会社の大掃除だあ!
映画は今年最後…と思ったけど、年末も少し観るかな?
先週は一本でした。
「プチ・ニコラ」Le Petit Nicolas/09
フランスの新聞で連載されていたものが原作で、ちょっとレトロな感じがいい。
いるいるー!っていうお金持ちキャラから破天荒キャラまで揃っていて、
フランス版ちびまるこちゃんみたいだなあ…って感じの楽しさが(笑)
「そ、それは…」という子供ながらのエピもありながら、可愛い映画でした♪
先週は1Movie(Total 135)。
クリスマスケーキは食べなかったけど、
それと私の誕生日分も兼ねて、
ちょっと奮発ケーキを買って今夜は食べました。
ワンピース780円!!
おいしかったv

学校の同級生だったら、君たちは…

「あたち、主人公でしょ!」
そうね、一番何かをやってくれそうだもんね…(笑)
そしたらマリちゃんは、それを陰ながら見ているおとなしめな子かな?

「そうかにゃ?」
てんちゃんは…裏番…?(笑)

「なんですってー?」

2011年12月23日 (金) | 編集 |
はっ、今週はなんだか残業があったり、
風邪っぽくてダレてたりで間が空きました。
バタバタとする内にクリスマスな三連休が始まりますねー。
昨夜はスーパーに買い物に行ったんですが、
通りすがりのみなとみらいのビル群が全館点灯していて、
ちょっとクリスマスぽく綺麗でしたv

しかしクリスマス寒波なんていうおそろしいものも来ていて、
横浜でも、ちらっと雪が降りました。
そんな寒くなった今週、我が家で起こった事といえば…
あれっ、マリの寝床にらむが!
なんと、らむのこたつ用のホットカーペットの電源が切れてた。
すかさず温かい場所に移ったらむなのでした。

「あたち、寒がりなんだもん…」

「あたちの場所…」

「あたちはここを一人じめー!」
寒い季節にあったかい場所はにゃんこの必需品、
電源の入り具合には気をつけなくてはっ(^^;)

2011年12月19日 (月) | 編集 |

2011年12月18日 (日) | 編集 |

2011年12月14日 (水) | 編集 |

2011年12月12日 (月) | 編集 |
録画のドラマも観つつ、映画も久々にちと多め。
「イエロー・ハンカチーフ」The Yellow Handkerchief/08
あの名作邦画のリメイクであります。なんとなく観始めたら、
男の子が最近気になるエディ・レッドメインでちょっと得した気分。
クリステン・スチュワートも出てた。内容はどこまで重なってるかは不明。
でも日本版の方がラストはじーんと来た気がするなあ…
「ヴィクトリア女王 世紀の愛」The Young Victoria/09
原題の通り、ヴィクトリア女王少女時代からの半生を描いてます。
後に結婚するアルバート公との関係を一番にしながら、女王になるまで。
なってからも。エミリー・ブラントが凛としていて良かったし、
アルバートのルパート・フレンドも聡明な美男になっておりました。
(「シェリ」の道楽息子で覚えたからな…)
「魔法使いの弟子」The Sorcerer's Apprentice/10
ニコラス・ケイジ主演でディズニーの「ファンタジア」の中の1編を映画化。
…との事だけど、いやあのそれを忘れそうなアクションものでした。
ナショナル・トレジャーのスタッフ再びなのね。その点は普通に面白かった。
「リクルート」The Recruit/03
アル・パチーノとコリン・ファレルのCIAリクルートに絡む話。
コリン・ファレルってどうもカッコよく見えないんだよなあ…と思いつつも、
どこまでがフェイクでどこまでが真実かを最後まで持たせるハラハラ感あり。
でもあり過ぎてちょっと「ネタバレ」読まんと分からんかった所も。むう。
「レギオン」Legion/10
人類と神との闘いだというのに、アメリカの片田舎のダイナーが舞台で,
たまたま居合わせた連中が立て篭もり闘うというミニマム感…これはあれだ、
B級SFホラーの王道ではないか。メインに入るまでの導入もちと長いです。
でもポール・ベタニーがカッコ良かったからいいの。
映像的にはいいなあと思ったので、同監督・同主演の「プリースト」に期待。
先週は5Movie(Total 136)。
てんちゃんの少女時代はどんなだったのかねえ…

「えー…」

「忘れちゃったにゃ」

2011年12月10日 (土) | 編集 |

2011年12月07日 (水) | 編集 |

2011年12月05日 (月) | 編集 |
どうも最近はドラマの録画を消費しているので、
レンタルで来る映画ばかりであります。
「マイティ・ソー」The Mighty Thor/11
アメコミの映画化、アヴェンジャーズの中の一人でもありますよね。
地球で北欧の神々と言われる人々は違う星(次元?)で暮らしており、
その王になる直前に騒ぎを起こしたソーは地球に追放され…という、
CGや役者さんの見せ方でチープになってしまうのでは?と思ったけど、
そんな事もなく、かっこよく面白く、ストンと観られた。
ソー役のカーク船長が見事にムッキムキになっててすごかったわ…
浅野忠信も出てますね。地球の三人もいいチームな感じで良かった。
ラストの空間を流れていくCGは気持ちいいな~。
続編もあり、アヴェンジャーズへの布石もちゃんとありですね(笑)
先週は1Movie(Total 131)。
てんちゃんはすっかりカーペットを気に入ってくれたようで。

「あったかいから…」

「お腹出して遊んじゃうにゃー!」

2011年12月03日 (土) | 編集 |
| ホーム |